maritoのブログ

人間死ぬときに考えることって、なんじゃろか?みたいなYOUTUBEまとめを見たのだが、「あれやっときゃよかった!」って後悔が一番多いらしい!! やばい!!自分も後悔しないように生きとかないと!!と思って音楽始めました。ちょっとづつできるようになるのが楽しい!!

【音感】一年で音感どのくらいあがったのか?!【聴音】

ここ最近ブログを書いてないので、久々に書こうと思ったのだが特にDTM的な話で、書く内容がないな~

 

最近、友人に車のスピーカーを交換してもらって音質良くなった話とか、スプラトゥーンで腕前Xから落ちた話とかはあるんだけどな~・・・・・

 

と思ってたのだが、

 

「そういや、音感トレーニングをアプリでしているから、どのくらい聞き取れるようになったのか発表しよう!!」

 

と思いました!!

 

うん!!これ有益!!!

私も最初音楽って音感が必要なんでしょ?ドレミとか聴こえなきゃいけないんでしょ?どのくらいやったらできるようになるものなん!?とか思って色々調べまくった記憶があるし、同じ考えの一年前の私みたいな人の参考になるに違いない!!

 

結論から言うと以前よりは全然わかるようになってきたけど、思い描いたレベルにはまだまだかかりそうだなって感じですね。あと2~3年くらいやってれば、結構聞き取れるようになるんじゃないかな?

 

 使っているアプリ

ずっしーの音感トレーニン

まずは「ずっしーの音感トレーニング」

play.google.com

これは伴奏が流れている中で、ソ→ドとか流れるので、回答に対して鍵盤を押すという形になっている。調声の中で音を聞き分けれるようになる?みたいな感じかな?

ちなみに1年間継続した結果がこれである!!

f:id:marito1220:20201129155524j:plain

なんと金杯まで行けるようになったのである!!わ~ぱちぱち

 

といいましても、ばっちり聞き取れてるかというとそうじゃなくて、普通にやったら1万~2万点行くかいかないか~くらいの点数ですね。

ちなみに、最高点は、早く回答すれば得点高い!!みたいなところあるので得点狙ってやってみただけなので実際は、まだまだたくさん間違えますね。

ステージ2以降も色々あるのだけど1ができないのにさきにいってもなぁ~とあんまりやっておりません。でも、次なるステージがどんどん増えていってるので頑張ってやらなきゃと思っております。

でも、一番最初のころとかは、ミレド付近も全く分からなかったので1年で成長できたにはできたと思います。

 

MY EAR TRAINING 

 つぎのアプリがこれ

play.google.com

このアプリは単音とかコードとかが伴奏とかなしに流れるので、2音感とか、コードの響きとかがわかるようになってくるんじゃないかな?

 

まず、単音聞き取りについて

f:id:marito1220:20201129160349j:plain

パーフェクトインターバルってのが、完全4、5、8度なんだけどこれは慎重にやればほぼほぼ聞き取れるようになった!!ド→ファなんかは大きなのっぽの古時計の「おーおー(きな)」といっしょなんだよね!!ド→ソなんかは、なんか覚えてしまった。

なるほどね。知ってる曲の出だしとか、よく頭に思い浮かぶ曲のメロの移動度数覚えたりしたらわかるってのが実感できたっすわ!!

んで、このアプリなんと発声もついてるのよね。

ほんと一人でやってるとなんか間抜けな感じがするけどこれもたまにやってます。

オクターブとかユニゾンは発声できるけど、4・5度とかになるとなかなか難しいのよねぇ。まぁ、こつこつやっていこ

三度と二度は、メジャーとマイナーがはっきりしてるんで聞き取る分には結構できるけど歌うのは激ムズです。

f:id:marito1220:20201129160352j:plain

発声も100%とか出せるようになってきたら、きっと歌が上手くなるはず!!

そうだ!!そういや、ミクちゃんと一緒にデュエットしたい!!とかって夢もあったはず!!がんばろ。

ちなみに、一番最後のショートメロディック アイデンティフィ ケーションというのが結構曲者でして、単音で三音流れるを選ぶのよ。

でも、伴奏とかないからその音の間隔だけで聞き取らないといけないので三音目がほとんどわかんないっす。まじなけたっす。

 

まとめ

え~、じゃあ、世間一般の曲とかを聴いてドレミでわかんの?って言われましたら

 

「ちょっと、わかるようになってきた」って感じです。

 

ミレド とか シド とかドに向かっていく音はけっこう、わかったりしますね。

あと、それと合わせてコード進行なんかも4536とか16254145とかも雰囲気でわかるようになってきた気がします。

あと、455♭6みたいな流れなんかも、あ~多分、これだな~ってわかるようになってきた気がします。

 

どっかのブログで3か月くらい訓練したら、ドレミとか何となくわかるようになってきた~みたいのを読んだんですが、多分それまでの音楽経験とかで大きく変化するんじゃないかと思います。

 

レーニングの頻度は、アプリはたまにやるの忘れたりしますが、DAWを触ったりギターを触ったりは、ほぼほぼ毎日やってましたね。

 

まぁ素人が1年間ほぼほぼ毎日音楽に触れてたら、若干わかるようになるという感じでしょうか?

 

なんか、音楽の習得ってのは言語に近い気がするな。

知ってる単語とか文法とかを並べて物語を作るといいますか、

引き出しの多さが大切とかリファレンスとかが大事や!!とかって話もよく、音楽系YOUTUBERの人が言ってたりもするのが、最近ナルホド・・・と思えるようになるくらいには音感が育ってきた気がするぴよ!!!

言語の習得も2~3年継続すると子供くらいには話せるようになるイメージだしまぁこんなもんなのかもね。

 

某YOUTUBERが音楽は課金ゲーと言っておられましたが、

私は音楽は暗記ゲーなのでは??

と思ったりもしております。まぁ、そんな単純じゃないのでしょうけど、数千年積み上げられた技術とか体系を習得するのに暗記が必要ないわけないというのはすべてのものの道理ですな。

 

雑 記

最近、机にフレキシブルなマイクスタンドを買ってつけたのですが、

ギター弾きながらなんか適当に歌ってるだけでもとても楽しいでがんす。

コードはダイアトニックしか使わないのだけれど、それだけでもなかなか楽しいのである。

DAWに弾き語りようのテンプレートみたいなのが付属しててね。コンプとかもかかってあるのよ。

それを使って歌うとへたっぴな歌でもなんかそれなりに聞こえる感じになってるのよね。

それで録音した音声と動画を組み合わせて嫁に送ってやろうと思ったのだけど動画がでかすぎて送るのは微妙だったので、なんか動画の編集ソフトとかもほしいなぁ~と最近思ったりするのです。Aviutl使い方調べたりプラグイン導入したりするのとても億劫なのよね。プレミアは楽だった・・・・

今はアドビ製品って月額制になってるみたいね~。

ん~なんかいいソフトないかしら。